3月3日(金)~8日(水)まで、COREDO室町 江戸桜通り地下歩道(3日間)と大手町タワー OOTEMORI B2プラザ(3日間)で、「日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS」のプレイベントとして、誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざす一般社団法人Get in touchとコラボレーションし、障害のある作家達によるアート展『日本財団DIVERSITY in the ARTS 〜MAZEKOZE プロローグ〜』が開催されました。
地下鉄に直結したフリースペースで、始発から終電まで鑑賞ができた本展では、週末の日本橋で食事や買い物を楽しむ人や、平日にスマホ片手に足早に行きかう大手町のビジネスマンなど、多くの人の足が作品の前で止まりました。作品から離れられない人、熱心にキャプションを書き写す人、作品からパワーをもらったと涙する人。「アートってよくわからないけど、すごい!!」という声が多く寄せられました。
本展覧会では、キュレーターに、日頃から障害者アートの活動をする東ちづる氏(女優・Get in touch 代表)と中津川浩章氏(美術家)の2人を迎え、6つの福祉施設の展覧コーナーを設置。この6つの施設は障害者アートの世界を切り開き、海外でも高く評価されている施設です。さらには、国内外での高評価を誇る著名なベテラン作家から、新進気鋭の35名の約60点にも及ぶ作品を展示しました。作家は、精神障害、発達障害、知的障害などの特性があり、専門的な美術教育は受けていません。既成概念や美術史、権威などに影響されない、その純粋で独特な表現は、きっと見るものの心を捉えたことでしょう。会場のモニターでは、作家たちのエネルギッシュで自由奔放な創作風景も上映しました。
同展を通じて、決して「障害」という言葉だけで括ることができない彼等の「特性」や「個性」の豊かさを知り、“良いものは良い”と感じることが、多様性をみとめあうことができる「まぜこぜの社会」=「インクルーシブな社会」の実現につながる大きなきっかけになるものと考えています。
2012年設立。誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざし、
【参加作家】
伊藤賢士/伊藤峰尾/上田志保/鵜飼結一朗/大川誠/川上建次/川村紀子/橘高博枝/鬼頭純平/衣笠泰介/木伏大助/木本博俊/小林覚/斎藤辰夫/齋藤裕一/佐久田祐一/佐々木早苗/佐々木卓也/舛次 崇 /城谷明子/田久保妙/田崎飛鳥/辻勇二/西岡弘治/橋本吉幸/平野信治/戸來貴規/マスカラコントラマスカラ/松本寛庸/松本倫子/溝上強/森田郷士/八重樫道代/横溝さやか/渡邉あや
以上35名
【コーナー展開施設】
やまなみ工房(滋賀)/工房集(埼玉)/アトリエコーナス(大阪)/studio cooca(神奈川)/るんびにい美術館(岩手)/はじまりの美術館(福島)
以上6ヶ所
【協力施設】
やまなみ工房(滋賀)/工房 集(埼玉)/アトリエコーナス(大阪)/studio cooca(神奈川)/るんびにい美術館(岩手)/はじまりの美術館(福島)/喫茶店「北の風」(岩手)/まつさかチャレンジドプレイス希望の園(三重)/福山六方学園(広島)/アトリエミラクル(京都)/あい・アドバンス今井(長野)/社会就労センターわかたけ(沖縄)/Pararyn Art(千葉)/福祉村 明日香(愛知)/UNICO はじまりの美術館(福島)/やさわの園(岩手)/デイセンターウィズ(埼玉)/すずかけ絵画クラブ(兵庫)
以上18ヶ所
【展覧会情報】
タイトル:『日本財団DIVERSITY in the ARTS 〜MAZEKOZE プロローグ〜』
開催期間・場所:
2017年3月3日(金)~5日(日)
COREDO室町 江戸桜通り地下歩道(東京都中央区日本橋室町2-1)
2017年3月6日(月)~8日(水)
大手町タワーOOTEMORI B2プラザ(東京都千代田区大手町1-5-5地下2階広場)
主催:日本財団
共催:
COREDO室町 江戸桜通り地下歩道
オリンピック・パラリンピック等経済界協議会、一般社団法人Get in touch、一般社団法人 日本橋室町エリアマネジメント
大手町タワーOOTEMORI B2プラザ
オリンピック・パラリンピック等経済界協議会、一般社団法人Get in touch
協力:
大手町タワーOOTEMORI B2プラザ
株式会社みずほフィナンシャルグループ、東京建物株式会社