「だれもが文化でつながるサマーセッション2023」は、昨年度行われた国際カンファレンス「だれもが文化でつながる国際会議」で得た知見・ネットワークを国内文化施設や教育機関等へ広めるとともに、共生社会の実現に向けた取組を推進することを目的として開催されます。
今回は「アクセシビリティと共創」をテーマとし、国内におけるアクセシビリティに関する認識や価値観を再考するきっかけをつくり、芸術文化による共生社会の実現に向けた“新たなコミュニケーションのあり方”を創造する場として、全8つのトークセッションと、レクチャー&ワークショップ、展示、パフォーマンス×ラボが実施されます。
国内外でアクセシビリティに携わる各分野のスペシャリストの知見や作品を通じた問いかけから、美術館、博物館、劇場やコンサートホール等といった文化施設の担い手が抱える、“情報保障”の課題、そして“誰もが楽しめる鑑賞体験”について向き合うことができる場です。
また、2025年に東京開催となる「デフリンピック」を見据え、聴覚障害のある方を対象とした情報保障やろうの表現の理解を深めるための“気づき”となるプログラムも開催されます。
トークセッション
【開催日】7月29日(土)・7月30日(日)・ 7月31日(月) ※各セッション要事前申込
アクセシビリティに関わる各分野の専門家やアーティストをお招きし、文化施設での取組や最先端のテクノロジーの活用等を含む包括的なテーマを議論する、全8セッション。

それぞれのトークセッションの詳細は、「だれもが文化でつながるサマーセッション2023」公式サイトからご確認ください。
レクチャー&ワークショップ
【開催期間】8月1日(火)から 8月6日(日)まで ※各回要事前申込
アクセシビリティの向上や共生社会の実現に向けて、今日の社会に必要な情報保障や多様な他者とのコミュニケーションの形をともに考え、体験する場として、レクチャー&ワークショップを行います。

それぞれのレクチャー&ワークショップの詳細は、「だれもが文化でつながるサマーセッション2023」公式サイトからご確認ください。
展示
【期間】7月29日(土)から 8月6日(日)まで
【時間】午前9時30分から午後5時30分(最終受付は午後5時)まで
現代美術家、ろう者アーティストの作品展示や最先端のテクノロジーを用いた情報保障の取組を発表します。 デフリンピックに向けたろう者や聴覚障害への理解へとつながる作品もございますので、ご注目ください。
① 身体と多様性と表現:檜皮一彦
② 共創する活動:西尾 美也
③ろう者と表現:国内のろうアーティストによる作品展示
④情報保障とデバイス:QDレーザを体験した盲学校の高校生と写真家の池田晶紀による作品の展示
それぞれの展示の詳細は、「だれもが文化でつながるサマーセッション2023」公式サイトからご確認ください。

パフォーマンス×ラボ
【開催期間】8月1日(火)から 8月6日(日)まで
【時間】午前10時から午後4時まで
多言語や、映像・パフォーマンス等の複数の表現手法が含まれる作品の情報保障について、障害当事者も交えて実験的に取り組むことで、多文化共生における今後の新たな実践に向けて知見を深めます。
音声や文字による情報保障を加える「めとてラボ」チームとジョイス・ラムがワークショップを行い、ジョイスのレクチャー・パフォーマンス作品《家族に関する考察のトリロジー/On Family》の伝え方を探求します。最終日(8月6日)には、アクセシビリティに対応した状態でのレクチャー・パフォーマンスを上映します。
