日本財団DIVERSITY IN THE ARTS 企画展
ミュージアム・オブ・トゥギャザー
アウトサイダーアートと現代アート、
22の異世界をめぐるアート体験
どんな人にもひらかれた、アクセシブルな美術館
[会場]スパイラルガーデン(スパイラル1F)
[開館時間]11:00〜20:00
[入場料]無料 / 会期中無休
※ 10月13日(金)は18:00まで
※ 当日の来場者数の状況により、整理券を配布する場合がございます。
Message(メッセージ)
キュレーターズメッセージ
「ミュージアム・オブ・トゥギャザー」展は、22の作家による作品と、資料や模型などのアーカイブから構成する期間限定の美術館です。この展覧会に参加している作家たちは、それぞれにまったく異なる環境で生活をし、一人ひとり異なる感情や考えのなかで制作を続けています。この多種多様な作家たちを結びつけているものは何かと言えば、「つくりたい」という欲求。身体のなかからどうしようもなくわき起こって、何かをつくらずにはいられないような、自我を超えた行為です。アートとは、絶望や快楽、孤独や欲望、そして変性意識状態など、つくり手の内面をただよう激しい感情のゆらぎのなかから生まれているのです。
そこで、この展覧会では、アートを心理的あるいは精神的に安定した状態を生み出し、その状態を維持するための能動的な道具であると捉えてみることにしました。これは、いわゆる“アウトサイダー・アート”や“アール・ブリュット”という言葉で括られる作家のことだけを言っているのではありません。古来の宗教芸術から、近・現代までのあらゆるアート表現に共通してみることのできる、はっきりとした輪郭を現すことのない「スピリチュアリティ(精神世界)」。それこそが、あらゆる芸術表現の根底に横たわっているものだと考えているのです。そして、この“道具としてのアート”は、作家だけに限ったものでもありません。作品を注意深く鑑賞していくと、さまざまな感覚や欲求が自分の内側から自然と生まれてくるという体験を得る人もいるでしょう。この展覧会では、会場構成などいたるところに鑑賞者が能動的に展覧会に参加できる工夫をこらしました。
アートファンのみならず、こうした場に足を運ぶことを躊躇してしまう方たちにも鑑賞に来ていただける展覧会にするには、どんな新しいチャレンジが必要なのか。企画のはじまる段階から視覚障害のある方、聴覚障害のある方、車椅子の方など、当事者の方たちと意見交換をしながら議論を重ね、検証してきました。会場のデザインやアクセス・アート・プログラムなどを通して作り手の世界へと入り込み、より多くの鑑賞者の心のなかで作品同士が共鳴し、関係を結び合う。道具としてのアートの実験に、みなさんもぜひ参加してみてください。
(キュレーター)ロジャー・マクドナルド / 塩見有子
ごあいさつ
日本財団は、誰もが参加できるインクルーシブな社会の実現を目指し、障害者のアート活動を中心に「日本財団DIVERSITY IN THE ARTS(ニッポンザイダン・ダイバーシティ・イン・ジ・アーツ)」として、多様性の意義と価値を広く伝え、越境や交錯、交歓の喚起を導くプロジェクトに取り組んでいます。
展覧会やフォーラムの開催、作品の収蔵や作品貸出、積極的な情報発信などの多彩な取り組みを通して、多くの人々が参加者となり、さらなる新たな担い手や企てが生まれるよう、東京オリンピック、パラリンピックが開催される2020年に向けて、複数の企画を実施いたします。
「日本財団DIVERSITY IN THE ARTS企画展 ミュージアム・オブ・トゥギャザー」は、当プロジェクトとして開催する初の企画展です。多様な立場からそれぞれの専門性や考え方をもつ展覧会チームを編成し、議論を重ねながら準備を進めてきました。本展覧会が、新たな出会いの機会となり、多くの方々に関心や気付きをもたらし、お楽しみいただけましたら誠に幸いです。
主催者 日本財団
Movie
「ミュージアム・オブ・トゥギャザー」展に関わる映像をこちらでご覧頂けます。
Feature
展覧会におけるアクセシビリティ
本展では、多くの鑑賞者にひらかれた展覧会を目指して、どなたでも楽しく、居心地よく過ごしていただけるような環境づくりに取り組んでいます。何か困ったときにお手伝いできるよう、スタッフが常駐する「ウェルカム・ポイント」や、照明を落とした静かに過ごせる部屋「クワイエット・ルーム」、音声を通して作品を知ることのできる「オーディオ・ディスクリプション」、より多くの人がアクセスできる会場デザインとして、階段部分には勾配を意識したスロープなど、さまざまにご用意しています。
1 ウェルカム・ポイント
開催期間中、何か困ったときにお手伝いできるよう、スタッフが常駐する総合案内カウンターを設置しています。歩行に困難がある方、視覚に障害がある方、聴覚に障害がある方だけでなく、ご来場いただくさまざまな方のニーズに応じて、会場やサービスのご案内をさせていただきます。
MOTOスタッフ
特別な研修を受けたスタッフが会場のご案内や作品鑑賞をサポートします。
—
触れる模型
ウェルカム・ポイントにて、触ることのできる展示会場の立体模型をご用意しています。
—
オーディオ・ディスクリプション
キュレーターが、より詳しく作品を解説するオーディオ・ディスクリプションをご用意しています。
2 展示作品
さまざまな制作環境から生み出される22の作家による作品と、資料や模型などを一緒に展示することで、新たな関係性を導き出します。
3 クワイエット・ルーム
本展では、展示会場内に静かに過ごせる部屋を設けています。気分を落ち着かせたい、気分が悪くなった、体調がおもわしくないなど、必要時は遠慮せずにスタッフへお声がけください。
4 会場内の段差について
開催期間中、通常では階段のあるM2階のエスプラナードに、勾配を意識したスロープを設置します。
5 フードプログラム
スパイラルカフェ(スパイラル1F)にて、本展の特別フードメニューをお楽しみいただけます。
Artists(出展作家)
Audio
本展覧会のキュレーターが、 視覚に障害のある方に向けて、作品について音声で解説するオーディオ・ディスクリプションをご用意しました。出展作品の中から8名のアーティストによる作品を選定。オーディオ・ディスクリプションを聞きながら、キュレーターと展覧会を旅するように会場を巡ります。是非ご利用ください。
言語:日本語
時間:約30分
料金:無料
制作:丸尾隆一
※どなたでもご利用いただけます。ウェルカム・ポイントにお問い合わせください。
※会場にてiPad mini4とヘッドホンの貸出も行なっています。ご自身の端末をお持ちではない方は、お声がけください。
Programs(プログラム)
本展開催期間中、参加型ワークショップやギャラリーツアーなど、作品を楽しむためのプログラムはもちろん、スパイラルカフェ(1F)での特別フードメニューの提供や関連フォーラムなど、さまざまなプログラムをご用意しています。また、より多くの方に展覧会を楽しんでもらえるよう、静かな環境で鑑賞いただける特別な時間、クワイエットアワーも実施予定です。
アクセス・アート・プログラム
アクセス・アート・プログラムは、あなたと、この展覧会に集まった作品たちとをつなぎます。展覧会という場で作品を通してさまざまな人と出会い、誰もが自由に気軽に感じた何かを表現する。すべての人がアートにアクセスするための鑑賞プログラムです。
① 聞こえない人とつくる
「対話」をテーマにしたワークショップ
音声、手話、筆談など、さまざまなコミュニケーション方法で、作品や展覧会について感じたこと、考えたことを伝え合うプログラムです。本展のキュレーターも参加します。
- 日時
- 10月14日(土)14:00~16:00
10月27日(金)18:00~20:00 両日とも定員に達したため、申し込みを締め切りました。 - 会場
- スパイラルガーデン(スパイラル1F)
- 対象
- 障害の有無に関わらず、どなたでも参加可能です。
- 定員
- 各回10名
- 参加費
- 無料
② 視覚障害者とつくる
美術鑑賞ワークショップ
障害の有無、見え方、考え方などさまざまな違いを持った人が、「ミュージアム・オブ・トゥギャザー」展を鑑賞し、作品や空間について「見えていること」と「見えていないこと」を言葉にしながら印象や考えを語り合う約2時間のプログラムです。
- 日時
- 10月15日(日)14:00~16:00
10月18日(水)18:00~20:00 両日とも定員に達したため、申し込みを締め切りました。 - 会場
- スパイラルガーデン(スパイラル1F)
- 対象
- 障害の有無に関わらず、どなたでも参加可能です。
- 定員
- 各回14名
- 参加費
- 無料
③ クワイエットアワーを利用してみよう!
おもに知的障害のある方、発達障害のある方、精神障害のある方のうち、感覚や知覚などに過敏さがある方を対象とした、開館時間外に一定時間を解放する特別な鑑賞時間です。
- 日時
- 10月17日(火)9:00~11:00
10月24日(火)9:00~11:00 - 会場
- スパイラルガーデン(スパイラル1F)
- 対象
- できる限り照明の明るさを落とし、館内の音響を下げた静かな会場で鑑賞したい方、どなたでも参加可能です。
- 定員
- 各日30名(申込み先着順)
- 参加費
- 無料
④ 知的障害、発達障害、精神障害のある人と考えよう!展覧会のたのしみ方
- 日時
- 10 月24 日(火)15:00~17:00 定員に達したため、申し込みを締め切りました。
- 会場
- スパイラルカフェ(スパイラル1F)
- 対象
- 知的障害、発達障害、精神障害のある人、テーマに関心のある文化事業に従事する方。
- 定員
- 10名
- 参加費
- ワンドリンクまたはフード料金をお支払いください。
フードプログラム
青山に秋をおもう
展覧会会期中、スパイラルカフェにて「Museum of Together展」の特別フードメニューをお楽しみいただけます。本展が開催される青山の地を架空の“青い山”に見立て、香りや風味、音や食感から、空想の青い山の森のなかを散策するような、アート鑑賞のあとのもう一つの体験をご用意しました。メニュー構成は、料理を野村友里さん、菓子を長田佳子さんが担当。さまざまなインスピレーションをもとに、物語を紡ぐようにレシピを制作しました。「作家、鑑賞者、さまざまな立場の人たちが混ざりあう美術館」という本展覧会のコンセプトになぞらえ、料理、菓子ともに、お皿の上で大胆に混ぜ合わせることで一口ごとに発見のあるレシピとなっています。
FOOD
ランチセット:1,380円(1日限定15食)
12:00~15:00
秋の空に白く浮かぶ雲のようなスープ
まるい月と火をかこむ、きのこのライスボウル
—
DESERT
デザート:800円 / ドリンクセット:1,280円(1日限定20食)
11:00~22:30(セット:平日15:00~ / 休日終日)
樹々に実る色とりどりの果実とメレンゲ
使用している食材をご確認いただけます。
こちらをクリックしてください。
※使用する食材は、流通等の諸事情により変更となる場合がございます。
アレルギーをお持ちの方は、ご注文の際にレストランスタッフまでお問い合わせください。
レストランのご利用について
・車椅子、ベビーカーで入店の際はスロープをご利用ください。
・補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)は同伴入店していただけます。
・点字メニュー・筆談ボードをご用意しています。必要な際には、お申し付け下さい。
・普段お使いのスプーン、フォークなどの自助具をお持ち込みいただけます。
このほか、展覧会事務局およびウェルカム・ポイントまで、お気軽にお問い合わせください。
ギャラリートーク
キュレーターによるギャラリートーク
本展キュレーターのロジャー・マクドナルド、塩見有子が展覧会の見どころや、展示作品についてお話します。
- 日時
- 10月15日(日) 13:00 - 14:00
10月20日(金) 15:00 - 16:00 ※手話通訳あり - 進行
- ロジャー・マクドナルド、塩見有子 [AIT/ エイト]
- 会場
- スパイラルガーデン(スパイラル1F)
- 定員
- 15人(事前予約なし/先着順)
※当日11 時よりスパイラル1階、本展受付「ウェルカム・ポイント」にて入場整理券を配布します。 - 情報保障
- 10月20日(金)のみ手話通訳が付きます。
アーティストによるギャラリートーク
本展出展作家の中から7名のアーティストが、全3回の日程で、 自らの作品と展覧会で気になる他の作品について語ります。
- 日時
-
10月14日(土) 17:30 - 18:30 Artist Talk 1 ※日英同時通訳あり
進行:ロジャー・マクドナルド、塩見有子 [AIT/ エイト]
出演:ピーター・マクドナルド、松永 直10月15日(日) 17:30 - 18:30 Artist Talk 2
進行:ロジャー・マクドナルド、塩見有子 [AIT/ エイト]
出演:川内理香子、占部史人10月20日(金) 17:30 – 18:30 Artist Talk 3 ※手話通訳あり
進行:ロジャー・マクドナルド、塩見有子 [AIT/ エイト]
出演:青山 悟 - 会場
- スパイラルガーデン(スパイラル1F)
- 定員
- 15人(事前予約なし/先着順)
※当日11 時よりスパイラル1階、本展受付「ウェルカム・ポイント」にて入場整理券を配布します。 - 情報保障
- 10月20日(金)のみ手話通訳が付きます。
Access(アクセス)
- 会場
- スパイラルガーデン(スパイラル1F)
- 会場
- 東京都港区南青山5-6-23
会場周辺のバリア情報
Bmapsビーマップでは会場周辺のバリア情報をご確認いただけます。
坂道、おみせの入り口の段差、店内設備・特徴などをご案内します。
- 渋谷
方面から - 青山通り(国道246号線)を赤坂方面へ。
右手に青山学院大学を見ながら直進、
表参道交差点を引き返し左手すぐ。
- 赤坂
方面から - 青山通り(国道246号線)を渋谷方面へ。
表参道交差点を過ぎて左手すぐ。
- 原宿
方面から - 表参道を霞ヶ関方面へ。
表参道交差点を右折し、
左手すぐ。
スパイラルパーキング(駐車場)のご案内
営業時間:8:00~23:00
TEL:03-3498-1197
料金:¥400/30分 ¥2,000/1日 ※1
駐車台数:58台 ※2
※1 1日料金は機械式に入庫可能な車に限る
※2 57台+1台(お身体の不自由なお客様優先)
・お身体の不自由なお客様優先の駐車スペースを建物入口の1番近いところに1台分をご用意しています。
・一般車両用駐車場は57台分のご用意がございます。
・高さ2300mm以下の車両がご利用可能です。
機械式駐車場
駐車可能車両サイズ:全長5050mm×幅1850mm×高さ1550mm
重量:1900kg
お電話でのご予約が可能です。
駐車場のご予約はこちらへ:03-3498-1197(受付時間8:00~23:00)
- 表参道駅
から - 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線
「表参道駅」
B1出入口前、もしくは
B3出入口より渋谷方向へ徒歩1分。
※B3出口にはエレベーター・エスカレーターがあります。
○改札外エレベーター
青山学院、青山通り方面改札~B3出入口にあります。
◯改札外エスカレーター
青山学院、青山通り方面改札~B3出入口にあります。
◯駅の多目的トイレ
表参道駅・青山学院方面改札外、B4出入口付近コンコースにあります。
身体の不自由な方や乳幼児をお連れの方などが利用しやすいように、スペースを広く取り、手すり、ベビーシート、オストメイト水洗装置などを備えています。
詳細はこちら
Facilities設備
設備・備品
○多目的トイレ
・2階スパイラルマーケット内に1箇所あります。
・オストメイト機能はありません。会場外では、表参道駅・青山学院方面改札外、B4出入口付近コンコースにあります。
・お子様用いす(ベビーキープ)があります。
・多目的トイレの入口にオムツ替えシートがあります。
○車いす貸出
展覧会受付(ウェルカム・ポイント)に1台ご用意してあります。ご利用を希望される方は、お申し出ください。
○車いす対応エレベーター
館内2台のエレベーターのうち1台が車いす優先のエレベーターです。ドア幅1000mm×奥行1500mmとなります。このサイズでは利用が難しいと予想されるお客様は可能な範囲で対応させていただきますので、あらかじめご相談ください。
○盲導犬・聴導犬・介助犬
お連れになったお客様とともに通常どおりご入館いただけます。
○休憩スペース
会場内に椅子などをご用意しています。
○お子様連れのお客様
・授乳室は6階に1箇所あります。
・2階の多目的トイレ内にお子様用いす(ベビーキープ)があります。
・オムツ替えシートは2階のスパイラルマーケットのトイレ入口もしくは6階女子トイレ内の2箇所にあります。
※誠に恐れ入りますが、男性のお客様は2階をご利用ください
○その他
・施設内に冷水機、自動販売機はありません。スパイラルカフェ(1F)を是非ご利用ください。
・コインロッカーはありません。貴重品をのぞく大きなお荷物はウェルカム・ポイントにてお預かりします。
Credit
クレジット
主催: 日本財団 /
共催:東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 /
制作:一般財団法人 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS /
監修:NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト] /
企画協力:スパイラル /
会場協力:株式会社ワコールアートセンター
キュレーター:ロジャー・マクドナルド、塩見有子 [AIT/ エイト] /
会場構成:アトリエ・ワン /
展覧会グラフィック:橋詰 宗 /
エディトリアル:石田エリ /
ラーニング企画・運営:NPO法人 エイブル・アート・ジャパン /
ラーニング協力: /
視覚障害者とつくる美術鑑賞ワークショップ、美術と手話プロジェクト、森美術館
参加作家:青山 悟、占部史人、Emi、川内理香子、クリスチャン・ヒダカ、 小松和子、清水千秋、清水ちはる、土屋信子、土屋正彦、寺口さやか、ピーター・マクドナルド、 藤岡祐機、古谷秀男、堀江佳世、松永 直、水内正隆、みずのき絵画教室、森 雅樹、八島孝一、竜之介、渡邊義紘、香取慎吾
展覧会特別フードメニュー:野村友里(eatrip)、長田佳子(foodremedies)
リサーチ・キュレーターズ:赤荻 徹(アトリエ・エー)、大内 郁(アーツカウンシル新潟)、岡部兼芳(はじまりの美術館)、岡部太郎(たんぽぽの家)、奥山理子(みずのき美術館)、千葉真利、津口在五(鞆の津ミュージアム)、松本志帆子(藁工ミュージアム)、森岡督行(森岡書店)、山下完和(やまなみ工房)
協力:MIZUMA ART GALLERY、社会福祉法人やまなみ会 やまなみ工房、GALLERY SIDE 2、WAITINGROOM、一般財団法人たんぽぽの家、社会福祉法人わたぼうしの会、アトリエ・エー、SCAI THE BATHHOUSE、広島県立広島中央特別支援学校、株式会社愉快 studio COOCA、社会福祉法人大和会 大和高原太陽の家、社会福祉法人パレット会 パレットたつの、みずのき美術館(順不同)
Contact
お問い合わせ
展覧会に関するお問い合わせ
ミュージアム・オブ・トゥギャザー展 事務局
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-6 神保町サンビルディング4階
一般財団法人 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS内
TEL:03-5577-6627 FAX:03-5577-6628
MAIL:info@diversity-in-the-arts.jp
展覧会会場に関するお問い合わせ
スパイラル/株式会社ワコールアートセンター
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-23
TEL:03-3498-1171